中学生 勉強なんて 怖くない
~ 勉強が苦手な中学生のために ~
- TOP
- >
- 中学2年 数学 練習問題一覧
- >
- 二等辺三角形(1)
勉強しないで後悔するくらいなら、
後悔してもいいから、勉強しよう。
勉強すれば、必ず力になる。
勉強すれば、必ず自分のためになる。
勉強すれば、後悔なんてしない。
~ 中学2年 数学 ~
Lesson 34 二等辺三角形(1)
第5章 図形と合同
<前:『 第4章 図形の調べ方 』 の復習テスト の問題 L34- 二等辺三角形(1) の解答:次>

【練習問題1】
右図は、AB=ACの二等辺三角形ABCである。
以下の質問に答えなさい。
[1] ∠Aはなんというか答えなさい。
[2] ∠B,∠Cはなんというか答えなさい。
[3] 辺BCはなんというか答えなさい。
【練習問題2】
∠a~∠jの角度を求めなさい。
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]

【練習問題3】
右図は、AB=AC の二等辺三角形である。
このとき、∠B=∠C であることを証明しなさい。

【練習問題4】
右図は、AB=ACの二等辺三角形で、∠Aの二等分線と辺BC の交点をDとする。
このとき、AD⊥BC、BD=C Dであることを証明しなさい。

【練習問題5】
右図はAB=AC の二等辺三角形ABCである。
点D,Eはそれぞれ辺AB,AC 上の点で、AD=AEである。
このとき、C D=BEであることを証明しなさい。

【練習問題6】
右図のように、長方形の用紙を用意し、対角線を折り目にして折ると、重なった部分△FACは二等辺三角形となる。
このことを証明しなさい。
<前:『 第4章 図形の調べ方 』 の復習テスト の問題 L34- 二等辺三角形(1) の解答:次>
中1数学・練習問題一覧 中2数学・練習問題一覧 中3数学・練習問題一覧