勉強しないで後悔するくらいなら、
後悔してもいいから、勉強しよう。
勉強すれば、必ず力になる。
勉強すれば、必ず自分のためになる。
勉強すれば、後悔なんてしない。

~ 中学3年 数学 ~

Lesson 41   三平方の定理の基本

第7章 三平方の定理

<前:L41- 三平方の定理の基本 の問題   L42- 三平方の定理の平面図形への利用 の問題:次>


【練習問題1】
以下のの長さを求めなさい。
  ※長さの単位はcmとする

[1] 

三平方の定理

  三平方の定理より
  12+122
  2=2
  =±平方根

  >0なので、
  平方根

  ≪答≫ 平方根cm

[2] 

三平方の定理

  三平方の定理より
  2+62=102
  2=64
  =±8

  >0なので、
  =8

  ≪答≫ 8cm

[3] 

三平方の定理

  三平方の定理より
  22+222
  2=8
  =±2平方根

  >0なので、
  =2平方根

  ≪答≫ 2平方根 cm

[4] 

三平方の定理角

  三平方の定理より
  2+42=62
  2=20
  =±2平方根

  >0なので、
  =2平方根

  ≪答≫ 2平方根 cm

【練習問題2】
以下のの長さを求めなさい。
  ※長さの単位はcmとする

[1] 

三平方の定理

  三平方の定理より
  平方根 2平方根 22
  2=5
  =±平方根

  >0なので、
  平方根

  ≪答≫ 平方根 cm

[2] 

三平方の定理

  三平方の定理より
  2+(3平方根2=(2平方根2
  2+18=24
  2=6
  =±平方根

  >0なので、
  平方根

  ≪答≫ 平方根 cm

[3] 

三平方の定理

  三平方の定理より
  (4平方根2+(4平方根22
  32+32=2
  2=64
  =±8

  >0なので、
  =8

  ≪答≫ 8cm

[4] 

三平方の定理角

  三平方の定理より
  2+(2平方根2=(4平方根2
  2+12=32
  2=20
  =±2平方根

  >0なので、
  =2平方根

  ≪答≫ 2平方根 cm

【練習問題3】
以下の[ア]~[カ]は三角形の3辺それぞれの長さを示したものである。
この中から、直角三角形であるものをすべて選び、記号で答えなさい。

  ★印は、それぞれの3辺の中で一番長いので斜辺となる

[ア] 2cm, ★4cm, 2平方根cm

  22+(2平方根2=42
  4+12=16
  16=16
  左辺と右辺が等しく、三平方の定理が成り立つので、直角三角形である

[イ] ★6cm, 3平方根cm, 3cm

  32+(3平方根2=62
  9+27=36
  36=36
  左辺と右辺が等しく、三平方の定理が成り立つので、直角三角形である

[ウ] ★4平方根13cm, 8cm, 12cm

  82+122=(4平方根132
  64+144=208
  208=208
  左辺と右辺が等しく、三平方の定理が成り立つので、直角三角形である

[エ] 4cm, 5cm, ★3平方根cm

  42+52=(3平方根2
  16+25=45
  41≠45
  左辺と右辺が等しくなく、三平方の定理が成り立たないので、直角三角形ではない

[オ] 平方根cm, 平方根cm, ★2平方根cm

  平方根 2平方根 2=(2平方根2
  5+3=12
  8≠12
  左辺と右辺が等しくなく、三平方の定理が成り立たないので、直角三角形ではない

[カ] 2平方根cm, ★4cm, 2平方根cm

  (2平方根2+(2平方根2=42
  8+8=16
  16=16
  左辺と右辺が等しく、三平方の定理が成り立つので、直角三角形である

  ≪答≫ ア,イ,ウ,カ

【練習問題4】
以下の質問に答えなさい。

[1] 直角三角形の斜辺が5cmで残る2辺のうちの1辺が3cmのとき、もう1辺の長さを求めなさい。

  三平方の定理より
  322=52
  2=16
  =±4

  >0なので、
  =4

  ≪答≫ 4cm

[2] 直角三角形の斜辺ではない2辺の長さがそれぞれ平方根cm, 平方根cmのとき、斜辺の長さを求めなさい。

  三平方の定理より
  平方根 2平方根 22
  2=12
  =±2平方根

  >0なので、
  =2平方根

  ≪答≫ 2平方根cm

【練習問題5】
タクマ君は自分の家を出て直線で400m進み、交差点を直角に曲がってさらに直線で800m歩いてハルカさんの家に遊びに行った。
タクマ君の家とハルカさんの家の直線距離は何mか求めなさい。

  三平方の定理より
  4002+80022
  160000+640000=2
  2=800000
  2=±400平方根

  ※800000は数が大きいので、80×10000に分けて考える。
   80の平方根は4平方根、10000の平方根は100なので、
   800000の平方根は、4平方根×100=400平方根

  >0なので、
  =400平方根

  ≪答≫ 400平方根

<前:『第6章 円』の復習テスト の問題   L42- 三平方の定理の平面図形への利用 の問題:次>



中1数学・練習問題一覧 中2数学・練習問題一覧 中3数学・練習問題一覧

当サイトでご紹介している
教育系サイト

家庭教師のガンバ

家庭教師のガンバは、勉強が嫌いな子、勉強が苦手な子、勉強のやり方がわからない子を中心に20年以上運営されている家庭教師センターです。

生徒やご家庭の状況や希望に合わせてやり方を相談して決めてくれます。

母子家庭に優しい優遇プランもあって、教育費にどうしても費用をかけられないご家庭にもピッタリ。


【派遣地域】
東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城


【詳細】

家庭教師のがんば